アースオーブン ワークショップ! 6月17日

森の左官職人

2012年06月19日 01:19

百一姓塾ワークショップ
アースオーブン作り

前日の雨がウソのような快晴!
屋根の完成と土間の三和土(タタキ)



はじめに、屋根の完成を目指します
杉の板を下から鎧に張ります。



子供だって負けてません!


午前中に屋根完成!


午後に備えてモリモリご飯をたべます!



午後から土間の三和土(タタキ)です
土を叩き締めるのでタタキと言います・・・たぶん?
配合
  田んぼの土
  砂・砂利
  石灰
  にがり



子供も叩きます?


男性も女性も叩きます


三和土の完成!




大工のタイ君が、ブランコを付けてくれました
ちなみに乗ってるのがウチの次女です


建物の完成を祝い
餅まきならぬおかしまき


ワーイ!!


みなさまおつかれさまでした
これからいよいよオーブンを作っていきます!!

やまと左官工芸  森の左官職人  山本勉